99枚の写真と動画で支笏湖の1年間の自然の変化を徹底紹介!
掲載日:2024.05.08
みなさん、こんにちは!
支笏ガイドハウスかのあです!
支笏ガイドハウスかのあでは、国立公園支笏湖でカヌーツアーを冬も含めて一年中実施しています!
カヌーツアーの詳細情報は、こちらをクリック!
日々移り変わる支笏湖の自然。
支笏湖がどのような場所か、気になっている方も多いのではないでしょうか?
今回のコラムでは、支笏ガイドハウスかのあが積み上げてきた99枚の写真を使って支笏湖在住 道産子ガイドが天気や自然の変化を徹底紹介します!
支笏湖 1月
【2020年1月1日撮影】
支笏湖の1月は、冬。
この投稿をInstagramで見る
【2023年1月1日撮影】
冬とはいえ年によっては1月中旬でもあまり雪がない年もあります。
【2020年1月3日撮影】
【2024年1月4日撮影】
【2022年1月6日撮影】
支笏湖の冬は風が強くなり、波が陸地に当たり「しぶき氷」と呼ばれる自然が織りなす芸術がその姿を現します。
【2022年1月8日撮影】
水温が低い冬の時期は、水の透明度が高い時期です。
【2023年1月8日撮影】
しぶき氷は、いたるところに。
【2024年1月11日撮影】
支笏湖は北海道の中では豪雪地帯というわけではありませんが、年によって日に数十センチの積雪があることも。
【2022年1月12日撮影】
【2024年1月14日撮影】
【2024年1月16日撮影】
この時期に風が穏やかな日の水の様子は見とれてしまいます。
【2020年1月14日撮影】
【2020年1月18日撮影】
11月中旬から製作がスタートする氷濤まつり。
1月からは夜通しで支笏湖の水をくみ上げ、吹き付けて凍らせる作業が行われます。
【2022年1月18日撮影】
日本最北の不凍湖である支笏湖は、冬でもカヌーツアーを楽しむことができます。
【2023年1月20日撮影】
【2024年1月29日撮影】
そして、1月下旬に氷濤まつりが開幕となります。
【2024年1月29日撮影】
支笏湖 2月
【2024年2月5日撮影】
氷濤まつりでこの祭り期間限定の展望台が登場しました。
【2024年2月5日撮影】
一年で一番気温が下がるこの時期は、しぶき氷が最盛期です。
【2022年2月6日撮影】
この投稿をInstagramで見る
また近年は、エゾシカが支笏湖温泉で冬を過ごすことが多く、タイミングが合えばカヌーツアー中にエゾシカに出会うことも。
【2024年2月6日撮影】
【2021年2月9日撮影】
【2024年2月10日撮影】
【2023年2月13日撮影】
【2023年2月13日撮影】
【2024年2月22日撮影】
水温は一桁台なので透明度が高いです。
【2021年2月23日撮影】
【2021年2月26日撮影】
この時期の道路はブラックアイスバーンになることは稀なので比較的運転はしやすいですが、気を抜くとスリップしますので安全運転を心がけましょう。
【2017年2月28日撮影】
支笏湖 3月
【2020年3月5日撮影】
3月に入り春が来るかと思いきや、前半はまだまだ冬の様子。
この投稿をInstagramで見る
中盤になるとようやく春らしい日がちらほら。
水の中も変化してきます。
【2015年3月15日撮影】
【2023年3月20日撮影】
フキノトウが咲きはじめると、いよいよ春のスタート。
【2023年3月24日撮影】
徐々に雪解けが進みますが、まだまだ朝晩は冷え込むことが多いので、暖かい服装で支笏湖に遊びに来ましょう。
【2023年3月28日撮影】
とはいえ、まだまだ雪が降ります。
【2017年3月31日撮影】
支笏湖 4月
【2023年4月2日撮影】
4月と5月は支笏湖が鏡のように山を映し出す日が、年に1~2度見られます。
支笏湖で暮らしていても「すごいな~」と思う稀な光景なので、この光景を見るためだけに支笏湖に行こうというのは、よほどの運をお持ちの方でなければおススメできません。
とはいえ、支笏湖に来ないと見れない光景なので、万が一を狙ってくるのもいいかもしれません。
この投稿をInstagramで見る
水の中は透明度の高い季節が続きます。
【2022年4月4日撮影】
【2015年4月4日撮影】
【2022年4月12日撮影】
【2018年4月23日撮影】
年により変わりますが、ゴールデンウィーク前後に桜の開花、ゴールデンウィーク開けに桜が満開という自然の動きが多いです。
【2018年4月26日撮影】
なんとかかんとか厳しい冬を乗り越えたエゾシカに出会うことも。
【2023年4月29日撮影】
支笏湖 5月
【2023年5月4日撮影】
ゴールデンウィークで、支笏湖はようやく春を迎えます。
この投稿をInstagramで見る
草花が咲いたり、桜が咲き始めます。
【2023年5月5日撮影】
もちろん、水はまだまだ冷たく透明度の高い時期です。
【2022年5月6日撮影】
【2021年5月7日撮影】
ここ3年で2023年4月2日、2021年5月12日に鏡面現象を写真に収めることができました。
【2021年5月12日撮影】
桜は5月の中頃ぐらいまで楽しむことができることが多いです。
【2016年5月14日撮影】
【2018年5月15日撮影】
水の中では水温が徐々に上がり始め、お魚が活発になり始める季節が始まります。
【2017年5月17日撮影】
【2021年5月20日撮影】
5月の下旬になると木々が葉をつけ始め、風が通しが良かった森の中が、風を遮るようになってくれ、カヌーツアーで穏やかな千歳川源流部になり始めます。
【2023年5月30日撮影】
支笏湖 6月
【2019年6月2日撮影】
水の中も陸の上も生き物たちが活発になり始めます。
この投稿をInstagramで見る
【2019年6月9日撮影】
この時期は、暑くもなく、自然も穏やかなことが多い季節。
カヌーツアーが一番おススメの時期だったりもします。
【2016年6月22日撮影】
支笏湖 7月
【2022年7月7日撮影】
この投稿をInstagramで見る
水の中がどんどん活発になり、お魚がたくさんいたり、梅花藻という水の中で咲く花が咲き始めます。
【2021年7月10日撮影】
【2019年7月17日撮影】
【2021年7月25日撮影】
森の中も緑にあふれ、北海道らしい白樺林はぜひ目に収めておきたいところ。
【2023年7月27日撮影】
水の中もどんどん賑やかになっていきます。
【2019年7月29日撮影】
支笏湖 8月
【2020年8月1日撮影】
この投稿をInstagramで見る
【2021年8月8日撮影】
【2023年8月10日撮影】
【2023年8月10日撮影】
この時期は暑いので、木陰が気持ちいい。
水温もちょうどいい20度前後になり、サンダルで足を水の中に入れるのが気持ちがいい季節です。
【2023年8月26日撮影】
支笏湖 9月
【2021年9月14日撮影】
水の中はもう夏の水温なので徐々に透明度は下がっていきます。
下がっていくとは言え、上の写真のような状態です。
この投稿をInstagramで見る
【2023年9月17日撮影】
紅葉が始まる前に、風が強い日に一気に葉が落ちる、ということもあります。
【2020年9月20日撮影】
暑さも和らぎ、じっくりと自然と向き合うのにおススメの時期です。
【2023年9月27日撮影】
9月の後半には、樹種によっては早くも色づき始める季節でもあります。
【2020年9月27日撮影】
支笏湖 10月
【2021年10月1日撮影】
10月に入ると紅葉がスタートです。
この投稿をInstagramで見る
樹種により、黄色くなったり赤くなったり。
【2023年10月2日撮影】紅葉スタート
山の上では早くも初冠雪が。
【2023年10月17日撮影】初冠雪
【2020年10月19日撮影】
【2019年10月21日撮影】
10月の後半になると徐々に葉が落ち始めます。
【2023年10月28日撮影】
【2022年10月29日撮影】
支笏湖 11月
【2022年11月1日撮影】
11月になると火が落ちる時間が早まり、支笏湖に沈んでいく夕日を見るのがおススメです。
【2019年11月3日撮影】
秋が終わり、徐々に冬モードの支笏湖に。
支笏湖温泉街にも初雪が降り始めるのもこのぐらいの時期が多いです。
【2023年11月14日撮影】
【2019年11月16日撮影】
とはいえ、まだまだ根雪になるまでは時間が掛かり、降っては解け、降っては解けを繰り返します。
【2021年11月23日撮影】
寒い日が続けば、早くもしぶき氷ができ始めます。
【2023年11月27日撮影】
秋の空。
これから始まる冬が来るのを教えてくれる空の色です。
【2023年11月30日撮影】
支笏湖 12月
【2022年12月1日撮影】
12月になると、冬のスタート。
この投稿をInstagramで見る
【2023年12月1日撮影】
【2012年12月2日撮影】
風が強くなるのも支笏湖の冬の特徴です。
【2023年12月3日撮影】
風があることで、波が立ち、波がぶつかるところがどんどん凍っていきます。
【2023年12月16日撮影】
支笏湖温泉街に神出鬼没の雪だるま。
【2023年12月16日撮影】
気温が下がりきる前には、木々に雪が付着する雪化粧の光景も。
【2023年12月17日撮影】
【2023年12月17日撮影】
【2023年12月18日撮影】
【2021年12月21日撮影】
【2023年12月25日撮影】
湖畔の一部も凍ることもあります。
【2020年12月27日撮影】
支笏湖の自然の最新情報などは、かのあのInstagramでお知らせしていますのでフォローをお願いします!
月別の支笏湖情報の詳細はこちら!
【春】 | 4月 | 5月 | |||
【夏】 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | |
【秋】 | 10月 | 11月 | |||
【冬】 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 |
移り変わる支笏湖の自然をアクティビティで楽しむ!
カヌーツアーに参加すると支笏湖の自然をより深く、より楽しく感じることが出来ます!
ツアー定員には限りがあるので、お早めの予約がおススメです!
春~秋
私たちの為の旅。 とっておきの時間。 プライベートカヌー
プライベート対応のプログラム。
ツアーのテーマは「とっておきの時間」。
より手厚くサポートの可能なガイド同乗でのご案内の他、カヌーそのものを楽しみたい場合は、2名/1組ゲストで1艇のカヌーに乗っていただき、ガイドは別のカヌーでご案内するスタイルも可能です!
美しい水のストーリー ネイチャークルージング
ネイチャークルージングは、ガイド同乗の大型のツインカヌーに複数組で乗艇し、のんびりと水に触れ、自然を知り、美しい水のストーリーを体感するプログラムとなります。
「自然の事をじっくり感じたい」「素敵な写真を撮りたい」
といった方には特にお勧めのプログラムです!
冬
冬のとっておきへ 支笏湖 プライベート トレッキング
支笏湖プライベートトレッキングは、ガイドが1名専属で付くプライベートツアー。
自分たちのぺ―スで、北海道の冬を存分に満喫しましょう。
行き先は「楓沢 苔の回廊」「美笛 巨木の森」「氷瀑」の3パターンからご希望のルートをご選択いただけます。
観光で色々な場所を回るのではなく、一つの場所に腰を据えてじっくりと、時間に追われることなくのんびりと冬の支笏湖をお楽しみください。
日本最北の不凍湖カヌーツアー ウィンタークルージング
日本最北の凍らない湖「支笏湖」。
冬になると木の葉は落ち、雪が積もればあたりは真っ白。
外気温は氷点下で風は強まり、厳しい自然環境とも言えます。
そんな環境ならではの景色に出会えるのがこの時期の面白さ。
「寒い!!」という印象を受ける冬の湖ですが、生き物やその痕跡を探したり、氷を撮影したりと冬ならではの遊び方をガイドがご案内。
日々移り変わる支笏湖で楽しい思い出を!
支笏湖の1年の天気や自然の変化ついてご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか?
支笏湖の最も特徴的なのはやはり、日本最北の不凍湖だからこそ冬でも凍ることのない湖。
その湖が中心となって織りなす自然環境は、支笏湖だから感じることができる自然を形作っています。
新千歳空港から最もアクセスのいい国立公園です。
ぜひ楽しい北海道旅行の参考にどうぞ!
支笏湖 観光情報! かのあ 現地コラム