札幌狸小路の新名所!『狸COMICHI』のコスパ抜群海鮮丼を道産子ガイドが徹底紹介!
掲載日:2024.06.27
みなさん、こんにちは!
支笏ガイドハウスかのあです!
支笏ガイドハウスかのあでは、国立公園支笏湖でカヌーツアーを冬も含めて一年中実施しています!
カヌーツアーの詳細情報は、こちらをクリック!
北海道には魅力的な観光地が、それはそれはたくさんあります。
北海道旅行で、どこに行こうか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
本コラムでは、より楽しい北海道旅行の参考にしていただくために、支笏湖在住道産子ガイドが様々なスポットに実際に足を運び、食べ、泊まるリアルレポートをお届けしています。
今回ご紹介するのは札幌市狸小路商店街にある「狸COMICHI」。
札幌の新しい魅力的な新スポットで、北海道のグルメを堪能しましょう。
札幌観光に関してはこちらのコラムをご覧ください!
【道産子ガイド厳選】 札幌観光のおすすめスポット17選+1!
本コラムでは、狸COMICHIの魅力を詳しく紹介いたします!
狸COMICHIの魅力とは
北海道の味覚が一堂に会する場所
狸COMICHIは、北海道の多彩な美食が楽しめる新しいグルメスポットです。
札幌狸小路に位置し、アクセスも抜群です。
狸COMICHIは、北海道の豊かな食文化を体験できる、まさに食の宝庫と言えるでしょう。
新鮮な海の幸、こだわりの肉料理、地元産の野菜を使った創作料理など、バラエティ豊かなラインナップが魅力です。
多彩なジャンルの飲食店
寿司、海鮮丼、ジンギスカン、クラフトビールなど、様々なジャンルの店舗が集まっており、お好みに合わせて選べます。
例えば、新鮮な魚介を味わいたいなら、寿司店や海鮮丼専門店がおすすめです。
北海道のソウルフードであるジンギスカンを堪能したいなら、ジンギスカン専門店に。
また、こだわりのクラフトビールを味わいたいなら、クラフトビール専門店もあります。
さらに、焼き鳥、オムライス、韓国料理、鉄板料理など、様々なジャンルの飲食店が揃っているのでむしろどのお店に行くか悩んでしまいます。
狸COMICHIの北海道グルメ オススメ3店
シハチ鮮魚店 狸COMICHI店
それでは道産子ガイドおすすめのお店を3店舗厳選してご紹介します!
まず真っ先にご紹介したいのは「シハチ鮮魚店」です!
シハチ鮮魚店は、市場から直接仕入れた新鮮な魚介類を使った海鮮丼が人気。
営業時間:11:00 – 15:00(L.O.14:30)・16:00 – 23:00(L.O.22:00) 定休日 :なし |
リーズナブルでありながら高品質です。
シハチ鮮魚店は、北海道の市場から直接仕入れた新鮮な魚介類を使った海鮮丼が自慢です。
今回は、一番人気の「名物‼シハチの10種の海鮮丼」を注文です!
名物‼シハチの10種の海鮮丼【1,690円】
びっくりするぐらいの山盛り!
これは丼のサイズを完全に間違えているのでは!?
え、10種じゃないの?
それもそのはず、海鮮丼の内容を聞いてみたところ
- ソイ
- サメガレイ
- ブリ
- ヒラメ
- ヒョウ
- ウエフキダイ
- イトヨリ
- カツオ
- ニシン
- シメサバ
- ホンマス
- クジラ
- シマエビ
- ホタテ
- マグロ
…ん、10種じゃない?
驚くことに10種と謡いながら15種類の海鮮がエントリーしているという大盤振る舞いです!
コメダ珈琲もびっくりの逆写真詐欺!
それは丼からあふれ出しますね。
どうやら名物‼シハチの10種の海鮮丼は、13~15種類がデフォルトとの噂です。
内容もその日その日で変わるようなので、どのような内容かはお楽しみに!
ご飯は酢飯ではなく、白ご飯です。
ご飯の量はこのぐらい。
成人男性でも十分満足のいく量です。
醤油が2種類、淡白なお魚に合う「さっぱりお刺身醤油」と魚の油によく合う「のうこうお刺身醤油」用意されています。
「ばんのう」生姜唐辛子は 青魚を食べる際にお醤油に入れて食べるのが 漁師さんの食べ方とのこと。
こちらもぜひ試したいところです。
長蛇の列になることも
1000円台でこのクオリティの海鮮丼です。
人気がないわけがありません。
今回の取材は、17:30より少し前に入店。
すんなりと入店できました。
取材を終えて帰り際、18:00の少し前ぐらいになると店前には長蛇の列が!
可能であれば、夕飯時を少し外したほうがよさそうです。
CRAFT PUB BRIAN BREW
続いてご紹介するのは、北海道のクラフトビールが楽しめるCRAFT PUB BRIAN BREW!
クラフトビールとフィッシュ&チップスを楽しめるパブです。
営業時間: 定休日:なし |
豊富なクラフトビールメニューが自慢で、常時6~7種類のクラフトビールを楽しむことができます。
店内は、パブらしくスタンディングテーブルとカウンター席。
ビールは、北海道の個性豊かなクラフトビールが揃っています。
今回は、スタッフの方におススメしてもらったニセコの「エクスペディション」を注文。
見た目が美しい。
クラフトビールっぽい複雑なホップのフレーバーと爽やかさ。
クリーミーな口当たりです。
食べ物のメニューはこのようなラインナップ。
今回はパブといえば、のフィッシュ&チップスを注文。
真鱈と3種のジャガイモを使用し、カリッとした食感がたまらない一品。
もちろんビールとの相性も抜群です。
その他にもビールが進みそうなメニューが多数。
気持ちよく1杯、北海道のクラフトビールを楽しむのにいいお店です。
元祖滝川 花尻ジンギスカン
最後にご紹介するのは元祖滝川 花尻ジンギスカン。
北海道といえば、やはりジンギスカンです。
営業時間: 定休日 :水曜日 |
元祖滝川 花尻ジンギスカンはジンギスカン専門店です。
平日にはランチで定食もあります。
今回は、花尻厚切やわらかジンギスカン(味付)と焼き野菜を注文。
花尻厚切やわらかジンギスカン(味付)【1人前980円】
丁寧に焼き方の解説もあります。
豚脂を満遍なく塗るところからスタート。
ジンギスカン鍋は、周囲に野菜を配置。
肉汁を野菜が受け止める構造です。
そしてメインディッシュのジンギスカンを中央に配置。
道産子は小さなころからジンギスカンが晩御飯として当たり前に出ていますが、実家ではホットプレートかフライパンで調理していました。
やはり、ジンギスカンはジンギスカン鍋が最もおいしく食べることができます。
メニュー名の通り、柔らかく臭みも少なく道産子も納得のおいしいジンギスカンでした!
アクセスと便利な施設
アクセス方法
狸COMICHIは札幌狸小路商店街に位置し、公共交通機関でのアクセスも便利です。
地下鉄やバスを利用しやすい場所にあります。
公共交通機関で向かう場合、
- 札幌市営地下鉄南北線・東西線・東豊線「狸小路駅」下車 徒歩6分
- 札幌市営地下鉄南北線「すすきの」下車 徒歩6分
- 札幌市電「狸小路」下車、徒歩4 分
と札幌の中心部に位置し、アクセスは抜群です。
札幌観光の際には気軽に立ち寄ることができるのでぜひとも足を運びたいところです!
狸COMICHIの前後におすすめのアクティビティ!
札幌中心部からから、車でおよそ70分の国立公園 支笏湖。
新千歳空港に降り立ってから支笏湖に寄って札幌へ、または最終日札幌から支笏湖に立ち寄り、新千歳空港へ。
初日でも最終日でも支笏湖に立ち寄り、アクティビティに参加すると、北海道旅行の思い出がより豊かになります!
ツアー定員には限りがあるので、お早めの予約がおススメです!
春~秋のアクティビティ
私たちの為の旅。 とっておきの時間。 プライベートカヌー
プライベート対応のプログラム。
ツアーのテーマは「とっておきの時間」。
より手厚くサポートの可能なガイド同乗でのご案内の他、カヌーそのものを楽しみたい場合は、2名/1組ゲストで1艇のカヌーに乗っていただき、ガイドは別のカヌーでご案内するスタイルも可能です!
美しい水のストーリー ネイチャークルージング
ネイチャークルージングは、ガイド同乗の大型のツインカヌーに複数組で乗艇し、のんびりと水に触れ、自然を知り、美しい水のストーリーを体感するプログラムとなります。
「自然の事をじっくり感じたい」「素敵な写真を撮りたい」
といった方には特にお勧めのプログラムです!
冬のアクティビティ
冬のとっておきへ 支笏湖 プライベート トレッキング
支笏湖プライベートトレッキングは、ガイドが1名専属で付くプライベートツアー。
自分たちのぺ―スで、北海道の冬を存分に満喫しましょう。
行き先は「楓沢 苔の回廊」「美笛 巨木の森」「氷瀑」の3パターンからご希望のルートをご選択いただけます。
観光で色々な場所を回るのではなく、一つの場所に腰を据えてじっくりと、時間に追われることなくのんびりと冬の支笏湖をお楽しみください。
日本最北の不凍湖カヌーツアー ウィンタークルージング
日本最北の凍らない湖「支笏湖」。
冬になると木の葉は落ち、雪が積もればあたりは真っ白。
外気温は氷点下で風は強まり、厳しい自然環境とも言えます。
そんな環境ならではの景色に出会えるのがこの時期の面白さ。
「寒い!!」という印象を受ける冬の湖ですが、生き物やその痕跡を探したり、氷を撮影したりと冬ならではの遊び方をガイドがご案内。
狸COMICHIで北海道の味を堪能!
狸COMICHIはいかがだったでしょうか?
全20店舗と、どのお店も個性豊かな料理を提供していて、北海道の多彩な味覚を楽しむことができます。
札幌を訪れた際には、ぜひ足を運んでみてください。
札幌観光に関してはこちらのコラムもご覧ください!
【道産子ガイド厳選】 札幌観光のおすすめスポット17選+1!
楽しい北海道旅行のご参考にどうぞ!
支笏湖 観光情報! かのあ 現地コラム