トピックス

【余市町】ニッカウヰスキーの魅力を探る旅を道産子ガイドが徹底解説!

掲載日:2024.10.19

ニッカウヰスキー余市蒸留所 門

 

みなさん、こんにちは!

 

支笏ガイドハウスかのあです!

 


 

支笏ガイドハウスかのあでは、国立公園支笏湖でカヌーツアーを冬も含めて一年中実施しています!

 

 

カヌーツアーの詳細情報は、こちらをクリック


 

北海道旅行で、どこに行こうか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

 

本コラムでは、より楽しい北海道旅行の参考にしていただくために、様々なスポットに実際に足を運び、食べ、泊まるリアルレポートをお届けしています。

 

今回ご紹介するのは余市町にある「ニッカウヰスキー 余市蒸溜所」。

 

ニッカウヰスキー 余市蒸溜所は、その深い歴史と伝統を持ちながらも、新たな試みにも挑戦し続けています。

 

本コラムでは、余市蒸溜所の魅力を徹底紹介します!

余市蒸溜所の歴史と設立


余市の選定理由


ニッカウヰスキー余市蒸留所 ニッカウヰスキー

 

北海道の西側、日本海に面した余市町。

 

雄大な自然に囲まれたこの地は、ニッカウヰスキーにとって特別な場所です。

 

なぜニッカウヰスキーは、数ある候補地の中から余市を選んだのでしょうか?

 

その理由は、創業者の竹鶴政孝氏が、スコットランドのウイスキー造りに魅せられ、その環境に似た場所を探していたことにあります。

 

余市の気候は、スコットランドと似ており、冷涼で湿潤な気候が、ウイスキーの熟成に最適であると判断されました。

 

ニッカウヰスキー余市蒸留所 ウィスキー樽

 

また、良質な水源や、豊かな自然環境も、余市を選んだ理由の一つです。

 

創業者の竹鶴氏は、余市の自然環境が、スコットランドのウイスキー造りに匹敵する品質のウイスキーを生み出すことができると確信していたのです。

創業者のビジョン


ニッカウヰスキー余市蒸留所 一人でも多くの人に、おいしいウィスキーをのんでもらいたい

 

竹鶴政孝氏は、単にウイスキーを造りたいのではなく、日本の風土に合った、世界に誇れるウイスキーを造りたいという強いビジョンを持っていました。

 

ニッカウヰスキー余市蒸留所 銅像

 

彼は、スコットランドで培った技術と経験を基に、日本の気候風土に適したウイスキー造りを目指し、余市に蒸溜所を建設しました。

 

彼のビジョンは、単にウイスキー造りにとどまらず、日本のウイスキー文化を創造するという壮大なものでした。

初期の挑戦


ニッカウヰスキー余市蒸留所 ウィスキー工場 ノート

 

余市蒸溜所の設立は、決して順風満帆ではありませんでした。

 

当時の日本では、ウイスキー造りの技術や知識が不足しており、竹鶴氏は、試行錯誤を繰り返しながら、独自のウイスキー造りを確立していきました。

 

また、設備の不足や、資金調達の困難など、多くの困難に直面しました。

 

しかし、竹鶴氏は、決して諦めずに、技術革新と品質向上に邁進し、ついに、日本独自のウイスキーを生み出すことに成功しました。

 

ニッカウヰスキー余市蒸留所 初めてのニッカウヰスキー

 

余市蒸溜所の創業は、日本のウイスキーの歴史において、重要な転換期となりました。

ニッカウヰスキー 余市蒸溜所の見学ガイド


見学の流れ


ニッカウヰスキー余市蒸留所 施設内

 

余市蒸溜所では、ウイスキーの製造工程を見学することができます。

 

見学コースは、約1時間程度で、蒸溜所の歴史やウイスキーの製造工程、貯蔵方法などを学ぶことができます。

 

ニッカウヰスキー余市蒸留所 ガイドツアー 完全予約制

 

ツアーは完全予約制です。

 

今回の取材では、完全に予約を忘れてしまいました!

 

だめか~と思っていたところ、こんな看板を発見。

 

ニッカウヰスキー余市蒸留所 ガイドツアー 当日予約

 

ダメもとで電話してみたところ、なんと予約に成功!

 

見学の最後には、試飲コーナーがあり、余市蒸溜所で造られたウイスキーを味わうことができます。

 

開催時間 9:00 / 9:30 / 10:00 / 10:30 / 11:00 / 11:30 / 12:00 / 13:00 / 13:30 / 14:00 / 14:30 / 14:45

所要時間

約70分(蒸溜所見学(約50分) ・無料試飲 (約20分))

参加費

無料

条件

1名様~9名様(20歳未満、乳児含む)

 

今回は平日だったこともあり、運よく当日予約に成功しましたが、皆さんは、忘れずに予約しましょう!

 

蒸溜所見学のお申込み

アクセス方法


ニッカウヰスキー余市蒸留所 ゲート

 

ニッカウヰスキー余市蒸留所へのアクセスは、車、電車、バスなど、様々な方法があります。

 

車の場合は、札幌市内から約1時間、小樽市内から約30分です。

 

 

駐車場は無料で、およそ70台程度が停めることが出来ます。

 

 

電車の場合は、JR函館本線余市駅から徒歩約5分で到着します。

 

おすすめスポット


ニッカウヰスキー余市蒸留所 ニッカミュージアム

 

余市蒸溜所には、見学コース以外にも、おすすめのスポットがたくさんあります。

 

例えば、蒸溜所の敷地内にある「ニッカミュージアム」では、ニッカウヰスキーの歴史や製造工程について詳しく知ることができます。

 

ニッカウヰスキー余市蒸留所 ニッカミュージアム1

ニッカウヰスキー余市蒸留所 ニッカミュージアム2

 

ミュージアム内には、テイスティングバーもあり、様々な種類のウィスキーを飲み比べることが可能です。

 

ニッカウヰスキー余市蒸留所 ニッカミュージアム テイスティングバー

ニッカウヰスキー余市蒸留所 ニッカミュージアム テイスティングバー メニュー表

 

また、ディスティラリーショップではニッカウヰスキー余市蒸留所限定のウィスキーなどが入手できます。

 

ニッカウヰスキー余市蒸留所 ディスティラリーショップ

ニッカウヰスキー余市蒸留所 ディスティラリーショップ 限定商品

蒸溜所 見学ツアー


見学ツアーの受付


ニッカウヰスキー余市蒸留所 施設内

 

見学ツアーの入り口は2つあります。

 

一つは、余市駅側にある門です。

 

ニッカウヰスキー余市蒸留所 見学ツアー 入り口1

 

そしてもう一つが、ディスティラリーショップ やニッカミュージアムがある駐車場側からの入り口です。

 

ニッカウヰスキー余市蒸留所 見学ツアー 入り口2

 

こちらには、係の人がいるので、予約者名と人数を伝えると通過することができ、門の入り口まで歩いて進み受付を済ませます。

 

今回は、車で行ったので残念ながらテイスティングはできませんでした。

 

しっかりとハンドルキーパーシールをもらい、胸に貼り付け参加です。

 

ニッカウヰスキー余市蒸留所 見学ツアー ハンドルキーパー

見学ツアーへ!


ニッカウヰスキー余市蒸留所 見学ツアー ビジターセンター

 

見学ツアーのスタートはビジターセンターで動画を観るところからスタート!

 

ニッカウヰスキー余市蒸留所 見学ツアー シアター

 

ニッカウヰスキー余市蒸留所で働いている人々が、どういう思いでウィスキーと向き合っているのか。

 

仕事に対して真摯に向き合う姿に感動を覚えました。

 

シアターでの動画鑑賞が終わったら、続いてガイドのスタッフに連れられて施設見学です。

 

ニッカウヰスキー余市蒸留所 見学ツアー 施設見学

 

施設を順番に見学させてもらい、ウィスキーがどのような行程で作られているのかを学ぶことが出来ます。

 

ニッカウヰスキー余市蒸留所 見学ツアー モルトウィスキーができるまで

 

石炭直火蒸留の工程では、スタッフの方が実際に石炭をくべていました。

 

ニッカウヰスキー余市蒸留所 見学ツアー ポットスチル

 

扉を開けたらすごい熱気が離れている見学エリアでも感じることが出来ます。

 

夏場はさぞ熱く大変だろうなぁ、とスタッフの方を尊敬します。

 

ニッカウヰスキー余市蒸留所 見学ツアー 行程

 

そして、樽に入ったウィスキーを熟成している倉庫へ。

 

ニッカウヰスキー余市蒸留所 見学ツアー ウィスキー樽

 

熟成が進むと中がどんどん変化していくというロマンがありました。

 

ニッカウヰスキー余市蒸留所 見学ツアー 熟成樽の中

 

このように樽のなかの原酒が少しずつ量を減らしていく現象を、エンジェルズシェア(天使へのおすそ分け)というステキな名前がついているそうです。

 

ウィスキーを作る工程を今まで考えたこともなかったですが、多くの手間をかけられたうえで、私たちの手元にウィスキーが届いていることが理解できました。

 

この見学ツアーに参加すれば、いつも飲んでいるハイボールが今まで以上においしく感じることが出来るようになることでしょう。

テイスティング


ニッカウヰスキー余市蒸留所 見学ツアー テイスティング

 

見学ツアーの最後、今回は

 

  • シングルモルト余市
  • スーパーニッカ
  • アップルワイン

 

の3種類のウィスキーをテイスティングすることが出来ました。

 

スタンディングテーブルが、樽でおしゃれでした。

 

ニッカウヰスキー余市蒸留所 見学ツアー スタンディングテーブル

 

ここまで充実した内容の見学ツアーを無料で体験でき、最後には試飲までできるとは驚きです!

余市町にあるその他のスポット


余市ワイナリー


余市ワイナリー 外観

 

ワインショップやレストラン、ギャラリー、アトリエなどが併設されていて、ワインの工場見学も可能です。

 

 

余市ワイナリー 地図

余市ワイナリー ワイン販売

 

試飲をすることもできました。

 

余市ワイナリー 試飲

 

施設内にある工場エリアではワインの製造工程を見学することが出来ます。

 

余市ワイナリー 工場見学

 

工場はコンパクトですが、ワインを作る工程を見学することが出来ます。

 

余市ワイナリー 工場見学

余市ワイナリー 工場見学2

 

工場見学と併せて、カフェでゆったりとするのもいいかもしれません。

 

余市ワイナリー カフェ&ベーカリー

余市ワイナリー カフェ&ベーカリー メニュー表

道の駅 スペース・アップルよいち


スペース・アップルよいち 看板

 

余市宇宙記念館「スペース童夢」や農産品直売所、無料体験コーナーなどがある道の駅です。

 

 

スペース童夢 外観

 

あの宇宙飛行士毛利さんは余市町出身とのことで、宇宙にまつわる展示があります。

 

スペース童夢 毛利

スペース童夢 入館料

 

道の駅でのトイレ休憩と併せて立ち寄るのもいいかもしれませんね。

ニッカウヰスキー余市蒸留所の前後におすすめのアクティビティ!


車でニッカウヰスキー余市蒸留所からおよそ1時間50分の国立公園支笏湖。

 

 

北海道旅行で新千歳空港に降り立ち、ニッカウヰスキー余市蒸留所を楽しむ前後に支笏湖でカヌーツアーに参加すると、旅行の思い出がより豊かに!

 

ツアー定員には限りがあるので、お早めの予約がおススメです!

春~秋のアクティビティ


私たちの為の旅。 とっておきの時間。 プライベートカヌー

 

プライベート対応のプログラム。

 

ツアーのテーマは「とっておきの時間」。

 

 

より手厚くサポートの可能なガイド同乗でのご案内の他、カヌーそのものを楽しみたい場合は、2名/1組ゲストで1艇のカヌーに乗っていただき、ガイドは別のカヌーでご案内するスタイルも可能です!

 

 

美しい水のストーリー ネイチャークルージング

 

ネイチャークルージングは、ガイド同乗の大型のツインカヌーに複数組で乗艇し、のんびりと水に触れ、自然を知り、美しい水のストーリーを体感するプログラムとなります。

 

 

「自然の事をじっくり感じたい」「素敵な写真を撮りたい」

 

といった方には特にお勧めのプログラムです!

 

冬のアクティビティ


冬のとっておきへ 支笏湖 プライベート トレッキング

 

支笏湖プライベートトレッキングは、ガイドが1名専属で付くプライベートツアー。

 

自分たちのぺ―スで、北海道の冬を存分に満喫しましょう。

 

 

行き先は「楓沢 苔の回廊」「美笛 巨木の森」「氷瀑」の3パターンからご希望のルートをご選択いただけます。

 

観光で色々な場所を回るのではなく、一つの場所に腰を据えてじっくりと、時間に追われることなくのんびりと冬の支笏湖をお楽しみください。

 

 

日本最北の不凍湖カヌーツアー ウィンタークルージング

 

日本最北の凍らない湖「支笏湖」。

 

冬になると木の葉は落ち、雪が積もればあたりは真っ白。

 

外気温は氷点下で風は強まり、厳しい自然環境とも言えます。

 

 

そんな環境ならではの景色に出会えるのがこの時期の面白さ。

 

「寒い!!」という印象を受ける冬の湖ですが、生き物やその痕跡を探したり、氷を撮影したりと冬ならではの遊び方をガイドがご案内。

 

北の大地にあるウィスキーの浪漫


ニッカウヰスキー余市蒸留所 ウィスキー樽と光

 

ニッカウヰスキー余市蒸留所はいかがだったでしょうか?

 

余市ニッカウヰスキーは、創業以来、日本のウイスキー文化を牽引する存在であり続けてきました。

 

創業者の竹鶴政孝氏の情熱と、余市の豊かな自然環境が育んだ、余市蒸溜所のウイスキーは、世界中のウイスキー愛好家から高い評価を受けています。

 

ニッカウヰスキー余市蒸留所 シングルモルト余市

 

見学ツアーではニッカウヰスキーの原点を感じることが出来ます。

 

ぜひ、その情熱とこだわりを感じてみましょう。

 

楽しい北海道旅行のご参考にどうぞ!

 

支笏湖 観光情報! かのあ 現地コラム