トピックス

家外屋倶楽部支笏湖一周プログラムその3

掲載日:2017.10.02

7月に行った苫小牧の家外屋倶楽部の子どもキャンプ。
10周年につきカヌーでの支笏湖一周を目指すプログラム。
前回の半周を踏まえて残り半周の2日間。
金曜日の夜に支笏湖に集合し、持っていく荷物のパッキング。
できるだけ少なくとは言え20人越えの食料と着替え、雨具等は
結構な量になります。

元気に出発!!

進んだ先で場所の確認。
途中大きな雨雲にあたり、土砂降り。

上陸&雨宿りも検討しましたが、当プログラムは
「頑張って乗り越える」というのが一つのテーマなので
リーダーの私の判断によりあえて漕ぎ続けることに。

局所的な大雨は1時間くらいで過ぎその後は晴れ模様。

いろんな経験をし、協力し合い達成した支笏湖一周。
ゴールの瞬間は歓喜の声が上がりました。
家外屋倶楽部と関わりたしか6年。
かのあの成長はこの組織と共に歩んできた気もします。
ガイドという立場ですが、
40kmを共に漕いだクルーとしてとても感動し、
ここにつづることのできないほど、
強い想いがこみ上げる回となりました。
共に漕いだ皆様。本当にお疲れ様。そしてありがとう。
Naoki-M