トピックス

十勝川カヌー

掲載日:2018.05.31

日勝峠を越えて 新しいフィールドへ。
ここは十勝川。

川地図を見て、googleの地図を見て、各地のガイドから情報を得て
いろんなことをトータル的に考えてプランニングを行う。
予定通りの所もあれば予想外もたくさん起きる。
そんな中でも臨機応変にいろんなことに対応するのがまた楽しい。
今回のメンバーは北海道各地で活躍するガイド仲間。

キレのあるターンは釧路川のガイドSOMOKUYA鎗野目ガイド。
1年ぶりに会いました。

十勝川周辺、富良野方面、沙流川方面と多大な影響を与えた2年前の台風10号。
その爪痕がいたるところに見られ、とにかく倒木だらけのストレーナー河川。

それでも周囲の山々は美しく残雪の山々を眺めながら下っていきました。
流木には困らず河原での一夜。

2日目もフル機材。
重量感のあるカヌーの操船は大型トラックやバスのようで
少しコツがいりますが扱えるようになると何とも言えない幸福感に包まれます。
今年はいろいろな新たなフィールドで素敵な時間を過ごそうと思っています。