トピックス

千歳川流水講習

掲載日:2018.07.02

支笏湖静水講習、鵡川下流域講習を経て最後に決めた千歳川流水講習。
全三部講習の集大成。
大きなカーブの連続の為、初心者には周囲の
景色を見る余裕があまりない忙しい河川(笑)
そんな中でもしっかり漕げるようになればどこよりも水がきれいで
どこよりも素敵な流れの千歳川。

途中たくさんのカヤッカー、カヌーイスト、フィッシャーマンに出会いました。
みんな千歳川にそれぞれの想いを持ってきているんだろうな~。

ゲスト二人も、初千歳川ということで千歳川物語がスタートしたところ。
確か私の初流水も千歳川だったっけ。
カヌーに穴を空けた人もいたし、
張り付いていたカヌーを拾って警察に届けたことも。

まあとにかく誰が見てもきれいな川です。

前回の鵡川を終え、カヌー用品を揃えてくれたので
今回からスローバッグやらライフジャケットやらナイフやらホイッスルは
自分の物を使用。
持っているだけでは意味のないスローバッグ。
投げる練習も行いました。