ウィンターピクニック

【地元民が遊ぶローカルな遊びが一番面白い!!】

冬の遊び方は色々とありますが、最終的には『地元民が遊ぶローカルな遊びが最も面白い!』

そんなテーマで気温や雪質などを考慮しその日その日の遊びをガイドと一緒に決めていきます。

フィールドにはスコップや雪板、ソリ、スノーシューなど冬ならではの遊び道具もたくさんありますのでやってみたいことがあればガイドにご相談ください。

気温が低い日にはフィールド裏の沢にできる大きな氷柱で遊ぶ時もあります。

裏山にソリのコースを作ってひたすら滑る日もあります。

大きな雪だるまをみんなで作ることもあります。

「なんだか楽しそう!」そんなイメージだけを持って是非ご参加ください。

プログラムについて

"かのあTAKIBICフィールド"

かのあが管理する支笏湖温泉街から徒歩5分の場所にある「TAKIBICアウトドアフィールド」をベースに活動を行います。

プライベート空間なので焚き火や雪遊びなど存分に楽しむことができます。

"冬季のレンタル品"

・ウィンターウェア 幼児用、小学生用120~15cm、大人S~LL
・ウィンターブーツ 15~30cm(1cm刻み)
・防寒手袋 TEMRES 02 Winter M~LL

が無料でご利用いただけます。

ツアー詳細

期間
1月1日~3月15日
時間
① 9:30~12:00 (集合時間 9:15)
②13:00~15:30(集合時間 12:45)
料金
大 人 7,500円
小学生 4,500円
幼 児 2,000円
定員
2名以上
1グループ 7名まで
対象
3歳以上

集合場所

SHOPかのあ

体験動画

フォトギャラリー

ツアーのこだわり

雪で遊ぶことは地元民にとっても楽しいこと。

毎年雪玉を作り木を狙って投げ、小さめの雪だるまを作り、凍った場所はスケートのように滑る。

大きな目的があるわけでもなくても誰しも楽しい冬のそとあそび。

とはいえ観光で来られている方は何をしたらいいのか、どこへ行ったらいいのか、ウェア問題があり、なかなか思いっきり雪遊びをすることがないのではないかという所からウィンターピクニックが始まりました。

私たちの日常の雪遊びをアレンジしたプログラムとなっています。

お申込みをされる方は、事前に必ずキャンセルポリシーをご確認ください。

キャンセルについて

ツアーに申し込む プログラム一覧に戻る