美笛 Soto Cafeカヌーツアー
かのあを代表するプログラム「SotoCafeカヌーツアー」
当プログラムはゲストとガイドが別のカヌーに乗るプログラムで、「とりあえず何か体験したい」という方ではなく、
「支笏湖でカヌーに乗りたい」
「支笏湖のコアなところまで知りたい」
といった一歩踏み込んだ方にお勧めなツアーとなります。
遡ると団体設立時の2010年から続けている長い歴史を持つSotoCafeカヌーツアー。
国立公園支笏湖周辺の森林は国有地が多く最低限の開発しか行われていないため本来の北海道らしい自然が残っております。
そんな支笏湖をカヌーに乗るだけではなく、陸に上陸し楽しんでいただくために「SotoCafe」と題した
陸上休憩を行い「ほっと一息」の時間を提供しています。
当プログラムは2021年まで、賑やかな温泉街で行っておりましたが2022年より湖西側の美笛キャンプ場を利用し実施しております。
ご参加の際には各自で美笛キャンプ場の利用料をお支払いいただき集合をお願いします。
せっかくなら前泊で美笛キャンプ場に泊まるというのもおススメです。
プログラムについて

”ガイド別艇でご案内”
自分たちでカヌーを操船する楽しみを存分にお楽しみいただけます。
1名様でのご参加の場合は、ガイドと一緒にカヌーに乗りご案内いたします。

”初めてのカヌーでも安心”
かのあは、日本におけるパドルスポーツの安全な普及を目的に1988年に設立された 「一般社団法人日本セーフティパドリング協会」 公認のA公認カヌースクールです。
カヌーガイドが乗り方を一からお伝えします。

”レンタル品”
・サンダル(長靴)
・レインウェアー
・ハット
・防水携帯ケース
・サングラス
を各500円でご用意しています。
ツアー詳細
- 期間
- ①6月1日~7月15日までの平日
②9月1日~10月21日までの平日 - 時間
- 9:30~12:00
- 料金
- 大 人 11,000円
小学生 5,500円
幼 児 3,300円
※別途、美笛キャンプ場の利用料金が発生いたします。 - 定員
- 4名~6名
- 対象
- 4歳以上
- 備考
- ※おやつの提供がございます。アレルギー等のある方は予約時に申し付けください。
※ネイチャークルージングより強風により中止の可能性が高いプログラムとなります。
※美笛キャンプ場利用料
大人1,000円(千歳市民の方 500円)
小・中学生 400円(千歳市民の方 200円)
幼児(4歳以上) 200円(千歳市民の方 100円)
幼児(4歳未満) 無料
※ワンちゃんのご参加が可能です。ワンちゃんの参加料1000円、ライフジャケットレンタル料500円となります。
持ち物
-
タオル
-
着替え
-
カメラ
-
飲み物
集合場所
美笛キャンプ場センターハウス
体験動画
フォトギャラリー
ツアーのこだわり
アウトドアブームもあり、アクティビティの需要は高まる昨今。
2022年私たちは全体のプログラム構成を大きく変更しました。
「とりあえず支笏湖の美しい景色をみたい」
「何となくカヌーに乗ってみたい」
「美しい写真を撮りたい」
といったニーズには「ネイチャークルージング」にてガイド同乗のプログラムをお勧めしています。
変な話そこで一定のハードルを作り、ちょっとだけ体験したい方がSotoCafeカヌーツアーに混ざらないように構成いたしました。
事業者の多いウェルカムエリアの温泉街地区から離れ、支笏湖の中でも特に透明度の高い西側エリアでの体験に是非ご参加ください。
お申込みをされる方は、事前に必ずキャンセルポリシーをご確認ください。
キャンセルについて